人事労務採用の力になります

こんにちは、Breath社会保険労務士法人 社会保険労務士 池田光代です。
2011年5月に東京武蔵野・三鷹地域にて開業し、2019年9月に法人化いたしました。
Breath行政書士事務所が併設されていることから、ワンストップで企業法務サービスを提供しています。
また、デザインや広報支援も行っていますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。
社会保険労務士法人でも採用に詳しいというのは、まだまだ珍しいのではないでしょうか。
採用難が叫ばれる中、多様な働き方も増え、企業の対応がますます求められる時代です。
私たちは企業組織がより豊かに、働きやすい環境となるよう尽力いたします。
東京都社会保険労務士会所属
社会保険労務士 池田光代
取扱業務一覧
労働保険・社会保険諸法令に基づく事務代理・代行業務
- 労働保険関係手続き
- 労働保険料申告書、労働保険・雇用保険事業所関係届、労災特別加入申請、労災給付関係請求、適用関係届、雇用継続給付関係申請 など
- 社会保険関係手続き
- 新規適用・健保組合編入届、適用関係届、給付関係申請、年金請求 など
- 労働基準法関係手続き
- 就業規則作成・変更届、36協定届、裁量労働協定届 など
- 安全衛生法関係手続き
- 産業医・安全管理者・衛生管理者選任届、定期健診結果報告書 など
- 労働者派遣法関係手続き
- 派遣事業許可申請・届出、定期報告書作成、変更届 など
- 助成金・奨励金申請手続き
- その他関係法令に基づく届出・申請手続き
給与計算業務
- 月次給与計算
- 賞与計算
アドバイザリー業務
人事労務に関する諸問題を解決するサービス
- 就業規則をはじめとする人事労務関連諸規程の整備・改訂に関するアドバイス
- 労使協定等の締結に関するアドバイス
- 雇用契約書、労働条件通知書、辞令、その他社内人事書式等に関するアドバイス
- 人事労務制度の運用および人事労務管理上の問題解決に関するアドバイス
- 行政官庁の臨検調査の対応に関するアドバイス
- 労働関係諸法令の解釈・運用に関するアドバイス
- その他、メンタルヘルス・ハラスメント対応等の人事労務に関するアドバイス
- 法改正情報のご提供
- モデル規程、参考判例等の関連資料のご提供
コンサルティング業務
労務コンプライアンスを達成するために現状を把握・分析・設計・整備・支援するサービス
- 就業規則・諸規程の整備・改訂コンサルティング
- 人事制度設計・構築・運用コンサルティング
料金表
主要なものを掲載しておりますので、以下にないことでも、ご希望のサービスがありましたらお気軽にご相談ください。できる限りお力になれるよう、善処いたします。なお、以下の料金は弊所の報酬を指します。別途役所で支払う手数料や交通宿泊費・郵送費などの実費を申し受けますのでご了承ください。詳しくはお見積りいたします。
※以下の料金はすべて税込価格となります。
スポット契約
内容 | 基本料金 | ご相談1時間あたり |
---|---|---|
1手続きあたり | 11,000円~ | +11,000円 |
顧問契約
内容 | 基本料金 | 人数加算 |
---|---|---|
手続き顧問・労務顧問 ※要相談 |
33,000円~(10人未満) |
10名単位で+16,500円 |
各種手続き
①従業員を雇い入れたとき、従業員や家族に異動があったとき、従業員が退職したとき
内容 | 単価 | 備考 |
---|---|---|
雇用保険 被保険者資格取得届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり |
健康保険・厚生年金 被保険者資格取得届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり、1届け先あたり |
健康保険 被扶養者(異動)届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり |
国民年金 第3号被保険者にかかわる届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり |
雇用保険 被保険者氏名変更届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり |
健康保険・厚生年金 被保険者氏名変更届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり、1届け先あたり |
厚生年金 被保険者住所変更届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり |
雇用保険 被保険者資格喪失届の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり |
雇用保険 離職証明書 の作成・届出 | 16,500円 | 1名あたり |
健康保険・厚生年金 被保険者資格喪失届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり、1届け先あたり |
雇用保険 雇用継続給付に関する届出書・申請書 の作成・届出 | 16,500円 | 1名あたり、1手続きあたり |
健康保険・厚生年金 休業取得者申出書 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり、1届け先あたり |
健康保険・厚生年金 休業取得者変更(終了)届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり、1届け先あたり |
健康保険・厚生年金 休業終了時報酬月額変更届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり、1届け先あたり |
厚生年金 養育期間標準報酬月額特例申出書・終了届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり、1手続きあたり |
36協定の作成・届出 | 33,000円 | 1事業所あたり |
②年度定例の手続き、昇給・降給・賞与の支払があったとき
内容 | 単価 | 備考 |
---|---|---|
労働保険 概算・確定保険料申告書(年度更新) の作成・届出 | 手続顧問1ヶ月分 | 1手続きあたり |
健康保険・厚生年金 被保険者報酬月額算定基礎届 の作成・届出 | 手続顧問1ヶ月分 | 1手続きあたり、1届け先あたり |
健康保険・厚生年金 被保険者報酬月額変更届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり、1届け先あたり |
健康保険・厚生年金 被保険者賞与支払届 の作成・届出 | 5,500円 | 1名あたり、1届け先あたり |
③事業を開始したとき、新たに適用になったとき、事業所を設置したとき、事業所・事業主を変更したとき
内容 | 単価 | 備考 |
---|---|---|
適用事業報告 の作成・届出 | 11,000円 | 1事業あたり |
労働保険 保険関係成立届 の作成・届出 | 33,000円 | 1労働保険番号あたり |
労働保険 概算保険料申告書 の作成・届出 | 33,000円 | 1労働保険番号あたり |
雇用保険 適用事業所設置届 の作成・届出 | 44,000円 | 1事業あたり |
健康保険・厚生年金 新規適用届 の作成・届出 | 88,000円 | 1事業あたり |
労働保険 名称、所在地等変更届 | 33,000円 | 1手続きあたり |
雇用保険 事業主事業所各種変更届 の作成・届出 | 33,000円 | 1手続きあたり |
健康保険・厚生年金 適用事業所所在地名称変更届 の作成・届出 | 33,000円 | 1事業所あたり、1届け先あたり |
健康保険・厚生年金 事業所関係変更届 の作成・届出 | 33,000円 | 1事業所あたり、1届け先あたり |
④従業員の募集・採用に際して
内容 | 単価 | 備考 |
---|---|---|
求人票 の作成 | 22,000円 | 1通あたり |
労働契約書・条件明示書のひな形 の作成 | 33,000円 | 1形式あたり |
労働者名簿 の作成 | 3,300円 | 1名あたり |
⑤その他
内容 | 単価 | 備考 |
---|---|---|
労災保険給付の請求書等 の作成・届出 | 33,000円 | 1通あたり |
死傷病報告 の作成・届出 | 66,000円 | 1通あたり |
健康保険組合編入手続き のサポート | 110,000円 | 1件あたり |
給与・賞与計算(1ヶ月あたり)
※「スポット契約」以外の顧問契約に追加してお受けいたします。
内容 | 基本料金 | 単価 | 備 考 |
---|---|---|---|
基本料金 | 11,000円 | +3,300円 | 1名計算1回あたり 勤怠集計ありの場合(勤怠集計がない場合単価は2,200円です) |
追加体系 | ― | +5,500円 | 1体系あたり |
※納品希望日の4営業日前までに必要なデータがそろっている場合の料金です。以降のデータ到着や修正依頼は、特急料金をいただきます。
追加項目 | 単価 | 備考 |
---|---|---|
有休管理 | 1,100円 | 1名あたり |
明細書お届け先追加 | 1,100円 | 1ヶ所あたり |
明細書個別発送 | 1,100円 | 1名あたり |
再計算料金 | 1,100円 | 1名あたり |
特急料金 | 2,200円 | 1名あたり |
源泉徴収票発行 | 1,100円 | 1枚につき |
源泉徴収票個別発送 | 1,100円 | 1名につき |
※当社指定システム以外のシステム導入・運営をする場合、別途費用をいだたきます。
社内規程整備
内容 | 基本料金 | 備考 |
---|---|---|
就業規則本則 | 220,000円~ | |
賃金規程 | 110,000円~ | |
その他規程 | 55,000円~ | 1規程あたり |
コンサルティングフィー | 55,000円~ | 面談1回2時間あたり |
内容 | 基本料金 | 単価 | 備考 |
---|---|---|---|
従業員ヒアリング | 33,000円 | +11,000円 | 2名までは基本料金に含む ヒアリング時間30分/1名 |
管理職研修/説明会費用 | 55,000円 | +55,000円 | 1回実施あたり |
労働基準監督署への届出 | 22,000円 | ― | 1提出あたり |
助成金受給サポート業務
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
代行手数料 | 助成金額x33% (最低11万円) |
|
行政機関等への窓口への書類提出代行費用 | 55,000円 | 1提出あたり |
行政機関等への窓口への訪問対応代行費用 | 44,000円 | 1訪問あたり |
※助成の対象となる取り組み自体の費用は含まれません。
許認可申請代行業務
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
着手金(ナビゲーション・アドバイス) | 55,000円 | |
完了報酬 | 110,000円 | |
行政機関等への窓口への書類提出代行費用 | 55,000円 | 1提出あたり |
行政機関等への窓口への訪問対応代行費用 | 44,000円 | 1訪問あたり |
年間事業報告の作成・提出代行費用 | 44,000円 | 1件あたり |
※労働社会保険諸法令に基づくものに限ります。
行政機関等への調査対応・労使紛争対応
内容 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
行政等の調査への立ち会い | 55,000円 | 1回あたり |
団体交渉への同席 | 22,000円 | 1時間あたり |
労働委員会への出席 | 55,000円 | 1回あたり |
あっせん代理
内容 | 基本料金 | 単価 | 備考 |
---|---|---|---|
着手金 | 110,000円 | +55,000円 | あっせん期日・和解交渉 1出席あたり |
事務所案内
- 代表社員
- 池田 光代
- 設立年月日
- 2019年9月20日(創業:2011年5月1日)
- 所在地
- 〒180-0006 東京都武蔵野市中町2丁目20番3号7
- 電話番号
- 0422-90-5847
- 事業内容
- 人事労務コンサルティング、各種手続き業務、給与計算、助成金申請サポート、年金相談
- 決算期
- 8月
- Fecebook
- @ikedateruyo.sr
- X(Twitter)
- @Office_Breath
- 1. 法令等の遵守
- Breath社会保険労務士法人(以下「当社」とします)は、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする関係法令及び本プライバシーポリシーを遵守し、お客様に安心してご利用いただけるサービスの管理・運営に努めます。
- 2. 個人情報の取得
- 当社は、適正かつ公正な手段によりお客様の個人情報を取得するものとし、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、利用目的をあらかじめ明示もしくは公表し、又は取得後速やかに通知もしくは公表します。
- 3. 個人情報の利用目的
- 当社は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、お客様の個人情報はご承諾いただいた利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内でのみ利用いたします。
- 4. 個人情報の第三者への提供
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合又は法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、お客様の個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。なお、以下(1)~(4)に基づき、お客様の個人情報を第三者に開示・提供する場合には、当該第三者との間で個人情報の取り扱いに関する取り決めを行い、個人情報保護に万全を期するものとします。
(1) お客様のご承諾がある場合
(2) 各種関係法令の規定に基づき、公的機関等から開示、提供を求められた場合
(3) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、お客様のご承諾を得ることが困難である場合
(4) 合併、会社分割、事業譲渡その他の事由による事業の承継に伴って、当該取引の相手方及びその関係者に提供する場合
- 5. 個人情報の管理・保護
- 当社は、お客様の個人情報を厳重に管理し、第三者からの不正なアクセス・改ざん・漏洩・紛失等の防止に、適切に対策を講じます。また、個人情報を取り扱う従業者や委託先対して、必要かつ適切な監督を行います。当社は、個人情報の利用目的が達成された場合で、かつ法令において定められている保存期間を経過した場合は、速やかに個人情報を廃棄・消去します。
- 6. 個人情報の開示・訂正等
- 当社は、個人情報につきご本人等からの開示等を求められた場合には、法令の規定に従い対応します。なお、個人情報の利用目的の通知又は個人情報の開示請求にあたっては、1回の請求につき実費相当額の手数料1,000円(税込)を頂戴いたします。郵送を希望する場合は、別途郵送料をご負担いただく場合があります。
<お問合せ窓口>
- 7. プライバシーポリシーの見直し
- 当社は、プライバシーポリシーを変更する場合があります。本ページを都度ご確認の上、ご理解をいただきますようお願いいたします。