
これから起業する方に!〜経営のための会計スキルって?〜
経営者はあえて簿記を知る必要はありません。しかし、経営していく中で経営者としての会計を駆使していかなければならないのもまた事実です。
ではその駆使しなければならない会計は何なのか?
どのように会計を活用していけば良いのか?
巷によくある決算書の読み方や、税務関係のことではなく、起業した本人が備えておきたい会計スキルについて、お伝えしたいと思います。
また、これから起業する方のための経営スキルアップ講座(会計スキル)も企画しておりますのでそのご紹介もさせていただきます。
セミナー内容の概要
- 経営者に必要な会計スキルとは
- 会社のお金の管理の重要性
- お金の管理の仕方
- 簿記より資金繰り
- 会計事務所との付き合い方
- ファイナンスという視点で考える
など
講師
姫野省吾(株式会社HIFAS代表、公認会計士)[note]
株式会社HIFAS代表、公認会計士の姫野省吾です。 資金繰り管理システム「milestone」を提供しています。 幼少期からバドミントンしかしてこなかったところから一転、会計士になり経営者となりました。
開催情報
■料金:1,500円税込(現金・カード払い可)1ドリンク付き
■場所:コワーキングスペースBreath(武蔵野市中町1-24-8)
■日時:2020年11月28日(土)13時~14時半頃
お申込み
下記いずれかの方法でお願いいたします。参加される方のお名前をいただければと思います。
①電話:0422-90-5847
②メール:cw@office-breath.com
③LINE:「コワーキングスペースBreath」お友達追加後、トークにてご連絡ください。