ヒトマチ交流会~国際交流編「ルーマニア&カナダ」

ルーマニアの料理やワインを楽しみながら、ざっくばらんに国際交流しませんか?
大人も子どもも、どなたでも大歓迎の交流会
大人もこどもも、ビジネスもそうでなくても、地域を基軸に垣根なく集まる交流の場として毎月開催しているヒトマチ交流会。
4月5日(土)のヒトマチ交流会は、ルーマニア料理教室主宰のスクタリウともこさんと、英語教室主宰の髙橋麻子さんをゲストにお迎えし、国際交流をテーマに開催します。
こんな人、あつまれ〜!
・国際交流に興味がある
・海外文化に触れたいお子さんと保護者
・異業種の人と知り合いたい
・地域の仲間を作りたい、交流したい
・ルーマニアやカナダに興味がある
などなど、上記以外でもご興味をお持ちの方はどなたでもウェルカムです。
お子様連れ、武蔵野・三鷹エリア外からのご参加も大歓迎。お気軽にご参加ください。
ルーマニアのお料理とワインをメインに、カナダのお菓子やワインもご用意します。
お料理を楽しみながら、みんなでワイワイ交流しましょう!
※写真は一例です。当日のメニューは異なる場合があります。
ゲストプロフィール
スクタリウともこ
ルーマニアワイン輸入販売「ロマヴィーノ」代表、一般社団法人日本ルーマニア親善協会理事、ルーマニア料理研究家。
著書『ルーマニア ヴィーガンデトックスレシピ45』があり、FM西東京「ルーマニアワイン☆マニア」のパーソナリティを務める。
ルーマニア在住時にルーマニア料理の美味しさに開眼、数々の家庭料理を習得。
帰国後2011年よりルーマニア料理教室を西東京市で開催、延べ1020人以上に指導。
2021年からはルーマニア「ヴィナルテ社」のワイン輸入販売を開始。一男一女の母。
めいぷるえいご代表 髙橋麻子
カナダレジャイナ大学卒業後バンクーバーにて3年間日系旅行会社で勤務。
帰国後、2016年に「めいぷるえいご」を開室以来、通学生、語学相談、セミナー合わせて親子150組以上をサポート。
ご家庭と協力する新しいノウハウで、沢山の国産バイリンガルを育てる事に成功している。
2024年海外生活なしの小学生英検一級合格者を輩出。
米国公認会計士、英検一級。武蔵野市在住。
開催日時
4月5日(土)17:30-19:30
参加費(お料理・1ドリンク付き)*全て税込価格
おとな 4,500円(アルコールなし 4,000円)
中高生 2,000円
小学生 1,000円
未就学児 無料
お料理の準備のため、4月2日(水)までのご予約をお願いいたします。
・ルーマニア料理をメインに、カナダのお菓子やティーなどもご用意します。
・1ドリンク付き。飲み放題ではありません。
・アルコールはルーマニアワインとカナダワインをご用意します。ワインのおかわりは1杯500円です。
・持込OKです(市販品のみ)。※手作り品の持込は事前にご相談ください
開催場所
シェアキッチンYELLow Lamp(武蔵野市中町1-35-3)
※自転車は水中書店さんそばの中町第三駐輪場などご利用ください。
申込・お問い合わせ
お料理の準備のため、4月2日(水)までのご予約をお願いいたします。
それ以降の参加希望はお問い合わせください。
公式LINE「コワーキングスペースBreath」のトーク
電話:0422-90-5847
お問い合わせフォーム
注意事項
・お子様連れも歓迎です。
・強引な勧誘などの営業行為はお控えください。